2021/02/09 01:54

こんにちは🎶
AFELICEスタッフのCarrieです😀
春の気配もしてきましたね☀️
シャワーだけでっと湯船に浸からない!!って方もいると思います。
しかし、湯船に浸かることで体へのダメージを和らげる効果が期待できるんです。
湯船に浸かって疲れを取ろう!!!!!
1.疲れをとる入浴法
42度前後の熱めのお湯にサッとつかるのがおすすめです。血行が良くなり、疲労物質を早く取り除く効果が期待できます。
2.暑い夜に眠りやすくする入浴法
40度以下のぬるめのお湯に10〜15分つかるのがオススメです。
ぬるめのお風呂には副交感神経を優位にし、気分を落ち着かせて心地良い眠りに誘う作用があります。
3.冷房による冷えを解消する入浴法
37度前後のぬるめおお風呂に長めに入り冷えた体を温めます。
ぬるめのお湯にみぞおちくらいまでつかる半身浴なら、お風呂上がりも汗が残らずさっぱりできます。
4.紫外線を浴びた肌をいたわる入浴法
40度以下のぬるめのお湯にゆっくりつかります。スキンケア系の入浴剤を入れると⭕️
15分ほどが目安、入浴で膨潤したお肌は入浴剤の保湿成分が浸透しやすい状態になっているためお肌がしっとりになります。
ぜひAFELICE STOREにあるエプソムソルトを入れて入浴してはいかかでしょうか💛
ソルトといっても塩ではありません。硫酸マグネシウムです。海水などに多く含まれるミネラルの一種です。
エプソムソルトの効果としてあげられるのが、肩こりや腰痛が和らぐ。
血流をよくし筋肉をほぐす効果もあり、発汗することでむくみ解消、便秘解消などのデトックスにもつながります。
さらに、エプソムソルトは肌の古い角質を取り除き、新しい肌と再生するピーリング効果もあることがわかっています。
海外セレブたちに愛用されるのもわかりますね!!
ローズマリーの香りもあり癒されながらの入浴で夏を乗り切りましょう♫
最後までお読みくださりありがとうございます。